Questionsお客様の声
Questions
お客様の声
- サポートページに関するご質問
- 積算システムの操作方法に関するご質問
- ライセンス認証に関するご質問
- システム、歩掛、単価の更新に関するご質問
- 積算システムの計算の考え方に関するご質問
- 帳票の様式やカスタマイズに関するご質問
- マスタファイルの編集・管理方法に関するご質問
- 歩掛や単価の根拠、考え方に関するご質問
サイト内検索
積算システムの操作方法に関するご質問
- その他原価・一般管理費を代価計上にする方法を教えてください。
- 工程単価は上位4桁のままで経費の対象となる直接人件費は1の位とする方法を教えてください。
- 橋梁定期点検設定で入力すると内訳の備考欄に内直接人件費が表示されません。
- 宿泊滞在を伴う場合の旅費交通費の計上方法を教えてください。
- 補正後の単価が0円になる箇所があるのですが。
- 諸雑費(まるめ)の追加方法を教えてください。
- 工種毎の補正後の人工の一覧を表示することはできますか。
- 補正の計算タイプの変更方法を教えてください。
- 最低制限価格算出式の表示順を変更する方法を教えてください。
- 共通補正にて一部の補正のみ計算タイプを変更することはできますか。
- 他業務の旅費交通費を計上する方法を教えてください。
- 旅費交通費行(自動計算)が諸経費の対象にならないのですが。
- 補償調査業務の端数処理設定について教えてください。
- 変化率を作成したのですが補正値に反映されません。
- 県歩掛のコードを確認する方法を教えてください。
- 精度管理費の計算対象にだけ労務費を含める方法を教えてください。
- 複数の任意補正の作成方法を教えてください。
- 開削工法の管径補正の加重平均の方法について教えてください。
- 労務員を直接人件費扱いにする方法を教えてください。
- 員数に補正を掛ける方法について教えてください。
- 作業項目毎に補正を設定する方法を教えてください。
- 特定の作業を補正対象にする方法を教えてください。
- 作業毎の合計金額に補正を掛ける方法について教えてください。
- 変更積算時に当初と変更の二段書きで表示させる方法について教えてください。
- 燃料単価を一覧で確認する方法を教えてください。
- 作業別に経費率を設定する方法を教えてください。
- 機械経費等も含めて直接人件費とする方法を教えてください。
- 経費の割増対象外の意味を教えてください
- 提出者情報等の会社データを共有する方法を教えてください。
- 共通補正の操作方法について教えてください
- 作業毎の合計金額に補正を掛ける方法を教えてください。
- 道路詳細設計(A)の計算方法について教えてください。
- ファイルサーバを変更したところマスタの読込みやデータを開く際にエラーが出るようになりました。
- 農林水産省での端数処理設定方法について教えてください。
- 率計上の旅費(日当・宿泊料)の計上方法について教えてください
- 作業別金額に対して端数処理を行う方法を教えてください。
- UAV写真測量の入力方法を教えてください。
- 調整額設定の保存方法について教えてください。
- 工程単価の上位4桁の端数処理方法について教えてください。
- 過去単価・歩掛への更新方法を教えてください。
- 操作マニュアルの閲覧方法を教えてください
- 画面右上の最小・最大・閉じるボタンが表示されなくなりました。
- ある内訳計上の経費について代価毎に計上する方法を教えてください。
- 積算データの削除方法について教えてください。
- 新潟県の旅費交通費について教えてください
- 工員単価の編集方法を教えてください
- ガソリン単価の一覧を表示する方法を教えてください。
- 設計工員で諸経費を計上する方法を教えてください。
- 補正の定数値が計算式の場合の確認方法を教えてください。
- 集計行に数量・単位を持たせることはできませんか。
- 外業日数合計の確認方法を教えてください。
- 他業務の項目を算入させる方法はありますか。
- 橋梁設計の電子計算機使用料の対象額変更方法を教えてください。
- 自治体の歩掛が表示されなくなりました。
- 制限価格設定のインポートについて教えてください。
- 変更積算時の請負額の端数処理方法を教えてください。
- 変更積算の手順を教えてください。
- 安全費の計算対象に旅費交通費・電子成果品作成費は算入できますか。
- 補正値の端数処理方法について教えてください。
- 直接原価対象・一般管理費非対象にする方法を教えてください。
- 単価欄を非表示とする方法はありますか。
- 保存先フォルダの参照先指定方法について教えてください。
- 直接人件費を千円止めにする方法を教えてください。
- 集計行挿入時の集計先について教えてください。
- 歩掛:令和元年度、単価:令和2年度での積算方法を教えてください。
- UAV写真測量(機械経費等)の端数処理方法について教えてください。
- 人件費等集計方法について教えてください。
- 人件費単価の端数処理方法について教えてください。
- 技術者単価に補正を掛ける方法を教えてください。
- 損料の追加方法を教えてください。
- 歩掛金額に任意の率を掛けることはできますか?
- 代価計上した安全費が0円になるのですが。
- 往復旅行時間に係る人件費の入力方法について教えてください。
- 旅費交通費の計算対象額が一致しません。
- 深夜作業時間の入力方法を教えてください。
- 積算データを開こうとするとエラーが出て開けません。
- 港湾局の日当、宿泊費にて積算する方法を教えてください。
- PC入替えの際のデータ移行について教えてください。
- 割増対象賃金比に差異が出ているようです。
- 計算対象とする直接人件費を一の位まで求める方法を教えてください。
- 率計上の旅費交通費の追加方法を教えてください。
- 積算データの編集ができなくなりました。
- 路線測量 IP設置で「IP設置計算」が計上されません。
- 委託費合計金額を千円単位に切り捨てたいのですが。
- 業務費調整額を設計業務価格に計上したいのですが。
- 項目毎に設定した補正が共通補正に反映されません。
- 2県の労務単価を使用して積算する方法を教えてください。
- UAV写真測量の設定について教えてください。
- 技術者単価を変更したのですが、測量経費率が変わりません。
- 運搬費のB地区とは、どのような地域で使用されるのでしょうか。
- 同じ経費を複数計上する方法を教えてください。
- 独自に作成した歩掛を集計設定の交通費に反映させたいのですが。
- 変更積算の総括価格設定について教えてください。
- 一般管理費に率計上の旅費交通費が含まれません。
- 単価行挿入した際の入力方法について。
- 補正値は端数処理をせず員数のみ端数処理を行う方法を教えてください。
- 一時単価で部材・機材・工員単価を入力する方法を教えてください。
- 地質調査業務の諸経費体系で設計工員の積算を行う方法を教えてください。
- 旅費交通費を計上する際、農林水産省の基準で積算したいのですが。
- 成果検定費の計上方法を教えてください。
- 一つの業務で業務内容が異なる項目を追加できますか。
- 現地測量の補正パターンを変更することはできますか。
- 横断測量の基準単位の変更方法について教えて下さい。
- 「令和」元号への変更方法について教えて下さい。
- 労務費を別建てで計上する方法を教えて下さい。
- 見積書の合算方法について教えて下さい。
- 見積歩掛を直接人件費扱いにする方法を教えて下さい。
- 港湾局の業務成果品費(予備設計・基本設計)を別計上する方法を教えて下さい。
- 橋梁定期点検機能の足元条件別日数について教えて下さい。
- 最近維津美の起動速度が遅くなってきたのですが。
- 複数の同じ歩掛でそれぞれ異なる補正の掛け方を教えて下さい。
- 設計歩掛を諸経費体系で作成する方法を教えて下さい。
- 発注者情報が登録できないのですが。
- 電子計算機使用料の計上方法について教えて下さい。
- 諸経費の計算について教えて下さい。
- 歩掛の年度を間違えたため、修正方法について教えて下さい。
- 旧歩掛での積算方法について教えて下さい。
- 夜間割増の設定方法について教えて下さい。
- 電子計算機使用料の集計先の基本設定について。
- 資機材運搬の端数処理について教えて下さい。
- 電子計算機使用料が計上されない原因を教えて下さい。
- 割増賃金分を経費の計算対象にする方法について教えて下さい。
- 歩掛の改定時期が国とずれる場合の積算方法ついて教えて下さい。
- 用地測量の経費計算方法について教えて下さい。
- 一つの業務で複数の集計設定を適用する方法について教えてください。
- 最低制限価格の算出でランダム係数の考慮された算出は可能か教えてください。
- 積算データを変更した際、備考欄の直接人件費が積算金額と合いません。
- 変化率等を内訳に一括転記する方法を教えてください。
- 同じ歩掛を複数積んだ場合の補正方法について教えてください。
- 消費税8%で作成した見積りを10%に変更する方法を教えてください。
- 空行挿入での単価行を諸経費の対象外にする方法を教えてください。
- 同じような見積書を簡単に作成する方法を教えてください。
- 一時旅費交通費行を安全費の対象から外す方法を教えてください。
- 直接人件費を単価で計上する方法を教えてください。
- 端数処理後の集計行を経費の計算対象にできますか。
- 内訳上の総員数の集計はできますでしょうか。
- 請負率の端数処理をすることは可能でしょうか。
- 発注先別の端数処理設定を作成したい。
- 電子成果品作成費の計算対象金額に冬期補正を加味する方法を教えてください。
- 代価計上の経費を内訳計上にするにはどうすればよいでしょうか。
- 維津美V7で維津美V6のデータが開けなくなりました。
- 項目配置時に集計行を一緒に配置させたいのですが。
- 旧建設系(国土交通省)と旧運輸系(港湾局)の旅費について。
- 外業日数内訳表の日数を補正後の日数にすることは可能ですか。
- 測量業務での見積単位の変更方法について教えてください。
- 橋梁定期点検設定の入力方法について教えてください。
- 代価表の中で各作業別に計算後、合算することはできますか。
- 1業務で歩掛年度が混在する場合の積算方法について教えてください。
- 入札金額に応じた内訳書を作成することはできますか。
- 率計上の旅費交通費について教えてください。
- 歩掛項目の年度更新がうまく出来ません。
- 安全費率の個別設定方法について教えて下さい。
- 毎回保存する度に維津美の画面が後ろに隠れるのですが。
- ある業務の歩掛を別の業務に計上する方法を教えて下さい。
- 単価行を「諸経費」「その他原価」の対象にする方法を教えて下さい。
- 全地連の諸経費の計上方法を教えて下さい。
- 一般管理費の端数処理方法について教えて下さい。
- 打合せを直接人件費に計上しない方法を教えて下さい。
- 率計上の旅費交通費の計上方法を教えて下さい。
- 公共下水の個別補正方法について教えて下さい。
- 「往復旅行時間にかかる直接人件費」の計上方法について教えて下さい。
- 走行距離に応じた旅費交通費の算出方法を教えて下さい。
- H30年度単価でH29年度歩掛基準での積算方法を教えて下さい。
- 橋梁定期点検一括入力機能について教えて下さい。
- 測量業務にてその他原価・一般管理費の経費体系で計上する方法を教えて下さい。
- その他原価の金額を小数点以下まで算出することはできますか。
- 打合せ協議の中間回数の変更方法を教えて下さい。
- 積算時に2次代価の作成はできますか。
- 「照応建物の設計」は維津美に登録されてますでしょうか。
- 変更積算時のマスタは自動で当時のものに切り替わりませんか。
- 複数行の項目のコピーは可能でしょうか。
- 簡易報告書印刷製本費の計上方法について教えて下さい。
- 帳票の出力順を帳票種別順に出力されるようにしたいのですが。
- 電子成果品作成費の計算対象額に対して調整はできますでしょうか。
- UR街区確定測量の補正について屈曲点を反映させる方法を教えて下さい。
- 必要な項目のみ安全費を計上したいのですが。
- 維津美で最低制限価格の算出は可能でしょうか。
- 岩手県の冬期補正の設定の仕方を教えて下さい。
- 電子成果品作成費の計算対象金額に他業務の人件費も加味したいのですが。
- 維津美に登録されていない工員を使用した積算方法を教えて下さい。
- 集計行の設定方法について教えて下さい。
- その他原価対象額の端数設定について教えて下さい。
- 歩掛マスタ選択時にエラーが発生するのですが。
- 市場単価の明細番号を表示させない方法を教えて下さい。
- 代価表の人工を変化率を掛けた人工に変更することはできますか。
- 港湾の端数処理設定について教えてください。
- 作業の内外業を1つの単価表として計算できますか。
- 電子成果品作成費の変更方法を教えてください。
- 積算データを複数開いている場合の編集可能データの切り替え方法を教えてください。
- 最低制限価格の算出式を帳票に出力することは可能でしょうか?
- 単価の一覧表を出力することは可能でしょうか?
- 歩掛の編集方法について教えて下さい。
- 補正を追加したところ金額が0円になってしまいます。
- 明細表に合計金額が表示されないのですが。
- 労務費を直接人件費として計上する方法を教えて下さい。
- 電子成果品作成費の集計先の変更方法を教えて下さい。
- 独自の補正率を入力する方法を教えてください。
- マスタに登録のない工員を入力する方法を教えて下さい。
- 金額の集計方法が変わってしまいました。
- 年度跨ぎでの工員単価の設定方法を教えて下さい。
- 道路詳細設計の単独区間の補正の入力方法を教えて下さい。
- 会社情報のエクスポート方法を教えて下さい。
- 測量における地域の補正について教えて下さい。
- 旅費交通費の分割方法について教えて下さい。
- 電気通信施設の補正条件の入力について教えて下さい。
- 地質調査業務の積算について教えて下さい。
- 諸経費率の算出方法について教えて下さい。
- 安全費の代価計上について教えて下さい。
- 計算比率の使い方について教えて下さい。
- 年度跨ぎの変更積算の方法について教えて下さい。
- 道路詳細設計の延長補正について教えて下さい。
- 補正の入力が出来なくなったのですが。
- 測量と補償の合算の積算について教えて下さい。
- 宅地造成等の歩掛を使用したいのですが。
- 旅費交通費の宿泊日数の変更方法を教えて下さい。
- 使用すべきマスタを教えて下さい。
- 工区別に集計させる方法について教えて下さい。
- 端数処理設定の反映タイミングについて教えて下さい。
- 測量業務にて保安費の計上方法を教えて下さい。
- 流量観測歩掛について
- H29国交省の最低制限価格計算式の設定方法を教えて下さい。
- 提出者・発注者情報のエクスポート/インポート方法を教えて下さい。
- 交通誘導警備員の計上方法について教えて下さい。
- 地質調査業務の低入札価格について教えて下さい。
- 旅費交通費(一般道、高速道)の設定方法について教えて下さい。
- 集計設定と旅費交通費設定の外業日数の差異について教えて下さい。
- 旅費交通費画面の初期設定について教えて下さい。
- 削除してしまった経費の再計上方法を教えてください。
- 新年度単価への更新方法を教えてください。
- ライトバンの必要台数を算出することは可能でしょうか?
- 交通量調査の勤務時間の設定方法を教えてください。
- 一時旅費交通費行の設定方法について教えて下さい。
- 電子成果品作成費等の経費が諸経費の設定>一覧画面で出てこないのですが。
- 滞在日額の計上方法について教えて下さい。
- 歩掛更新時の操作方法について教えてください。
- 補正後外業所要日数(Di)が計算例と合いません。
- 特定の作業の工員単価の金額を変更したいのですが。
- 積算時の任意単価表の作成方法について教えてください。
- 労務単価を他の県に変更する方法を教えてください。
- 補正の計算方法の変更の仕方を教えて下さい。
- 安全費を代価計上にした場合の設定方法を教えて下さい。
- 歩掛(人工)の追加方法を教えて下さい。
- 測量業務と補償業務の複合積算の方法を教えて下さい。
- 安全費率の設定について教えて下さい。
- 積算データの過去歩掛への変換方法を教えて下さい。
- 人件費への冬期補正の設定方法について教えて下さい。
- 市場単価への計算比率の適用方法を教えて下さい。
- 過去の年度の積算方法について教えて下さい。
- 直接測量費の端数設定はできますか?
- 任意の経費の追加方法を教えて下さい。
- 空行を直接人件費に集計する方法を教えて下さい。
- 市場単価の種類を切り替える方法を教えて下さい。
- 旅費単価の種類を切り替える方法を教えて下さい。
- 現地測量の地域・地形の補正の設定方法を教えて下さい。
- 諸経費率の計算が合わないのですが…
- H28国交省の最低制限価格計算式の設定方法を教えて下さい。
- V7での一時作成用歩掛の選択方法を教えて下さい。
- V7でV6データを読み込んだ際の修正方法を教えて下さい。
- 各項目毎の外業日数を確認する方法を教えて下さい。
- 労務費を直接人件費対象とする方法を教えて下さい。
- V6のデータをV7で使用できるようにならないでしょうか。
- 部材・機材の一時暫定単価の追加方法を教えて下さい。
- 労務員分の人件費を内訳計上する方法を教えて下さい。
- 任意の「諸経費」「その他原価」「一般管理費等」を入力する方法を教えて下さい。
- 各代価毎の補正の設定方法を教えて下さい。
- 補正を設定しても内訳備考欄に変化率が表示されません。
- 成果検定費の金額が反映されません。
- 新積算体系の設計業務で技術経費の計算をさせることは可能でしょうか。
- 代価金額に計算比率を掛ける方法を教えて下さい。
- 項目配置画面上で「決定」「キャンセル」のボタンが表示されません。
- 独自の市場単価を直接人件費に計上する方法を教えて下さい。
- 積算時に独自歩掛を作成する方法を教えて下さい。
- 都道府県の歩掛を表示する方法を教えて下さい。
- 夜間割増単価への一括変更方法を教えて下さい。
- 農林水産省-営農飲雑用水施設について、複数の項目を入力することはできますか?
- 技術経費の端数処理方法をする方法を教えてください。
- 融雪設備の補正で、必要な項目だけを計上できますか?
- 直接業務費に経費分を加算しないようにする方法を教えてください。
- 以前の歩掛データを更新した歩掛データにコピー出来ますか?
- 旅費交通費と安全費の設定方法を教えてください。
- 任意の金額を一般管理費の対象外にする方法を教えて下さい。
- 測量業務の諸経費率を任意に入力したいのですが可能ですか?
- 内訳の備考欄にメモを残す方法を教えて下さい。
- V6とV7で同じ条件で積算した結果異なっているのですが。
- 独自の工員を追加する方法を教えて下さい。
- 端数処理設定がうまく反映されません。
- V6にあった項目配置の中に一時作成用歩掛や一時作成用単価のような項目はないのでしょうか?
- 任意の代価を安全費の対象から外す方法を教えて下さい。
- 変化率を人数に乗じた形で代価表に表示させる方法を教えてください。
- V7で補正の計算タイプを設定する方法を教えて下さい。
- トラッククレーンの運搬費の作成方法を教えてください。
- 削除した項目を再表示する方法を教えてください。
- 工程単価の補正の計算方法を教えてください。
- 代価集計に製図工と普通作業員が計算されません。
- 異なる省庁で登録されている項目を混在して積算することは可能でしょうか?
- 国土交通省の電子成果品作成費を「概略・予備・詳細設計」に統一することは可能でしょうか?
- 歩掛の人工数を一律70%に設定することは可能でしょうか?
- 積算の際に、歩掛の人工をその積算だけで修正したいのですが可能でしょうか?
- 内訳の規格覧に変化率条件を明記できるようにしてほしいのですが。
- 内訳画面で、集計行だけを削除してその下の項目を残すにはどうしたら良いですか?
- 内訳に集計項目を追加したい時には、どのようにすれば良いのでしょうか?
- 地質系の積算項目で、歩掛と市場単価、直接と間接項目を区別するにはどうしたら良いですか?
- 内訳項目配置選択で、「確認モード」で表示させる意味はあるのですか?
- 各内訳項目の単価で、有効数字5桁目以降切り捨ての処理をしたいのですが?
- 旅費交通費の金額を自分の任意の額に設定することは可能でしょうか?
サイト内検索
ライセンス認証に関するご質問
- 認証キーをネットワークキーからローカルキーに変更したところ認証されなくなりました。
- 外部ネットワークで認証がされません。
- USBキーを使用せずクラウドで認証する方法はありますか。
- ネット認証(オンライン認証)でエラーが発生するようになりました。
- ネット認証がされません。
- WiFi接続環境下でライセンス認証ができません。
- 新規PCに移行したところライセンス認証されなくなりました。
- 維津美起動の都度ライセンスが認証されなくなります。
- 支店間でのライセンス認証について教えてください
- 認証サーバーの入替方法について教えてください。
- プロテクトキーの種類について教えてください。
- 「EmptyScopeResults」のエラーで認証ができません。
- キー破損による交換または修理は可能でしょうか?
- ローカルキーをネットワークキーに変更することは可能でしょうか。
- ネットワークキーとローカルキーの違いについて教えてください。
- 自宅からのリモート操作で維津美が認証できません。
- ネットワーク認証エラーについて教えて下さい。
- ネットワーク越しでライセンス認証ができません。
- Windows10にアップグレードしたところ認証がされなくなりました。
- VPN越えでライセンス認証時にContainerNotFoundになります。
- 新サーバーへのHASPキーの移行について教えてください。
- HASPキーの対応OSについて教えてください。
- ローカル認証キーが反応しません。
- ライセンス認証時にエラーが出るのですが。
- クライアントPCのIPアドレス変更について
- 認証中のユーザー情報を確認することはできますか?
- 急に認証ができなくなりました。
- WindowsUpdate後、認証ができなくなったのですが。
- HASPキーをNASで運用することはできますでしょうか。
- 集計行に対して単位の変更、数量の設定はできますか?
- 認証キーの変更は可能でしょうか?
- ドメイン変更時の注意点について教えて下さい。
- VPNでのライセンス認証設定方法を教えて下さい。
- ローカルキーでの認証ができません。
- Sentinelランタイムのインストールが途中で失敗するのですが。
- 更新システム適用後、ライセンスが認証されなくなりました。
- キーサーバ以外のPCでの認証方法を教えて下さい。
- ローカルキーでの認証方法について教えて下さい。
- 複数のパソコンで認証したいのですが…
- ネットワークキーのサーバの対応バージョンを教えて下さい。
- ネットワーク認証を自動的に解除することは可能ですか。
- プロテクトキーが故障しました。新しいキーへの交換対応はありますか?
サイト内検索
システム、歩掛、単価の更新に関するご質問
- マスタの項目配置画面でエラーが出るようになりました。
- 以前の歩掛マスタの読込みでエラーが出るのですが対応方法を教えてください。
- 歩掛マスタの編集ができません。
- マスタを更新してもアップデート情報画面が出続けるのですが。
- システム(ver.7.5.0.2)に更新したところV7H07のマスタが読み込めません。
- 新規PCにシステム(ver.7.5.0.2)をインストールしたところ以前のマスタが読み込めなくなりました。
- マスタをインストールしようとするとメモ帳が開きます。
- 新規PCに維津美をインストールしたところ起動時にエラーが発生します。
- Windows7にシステム(ver.7.5.0.2)以降はインストールできますか。
- 令和3年度版の歩掛に対応するマスタを教えてください。
- 起動、帳票出力、保存に時間が掛かるようになりました。
- 本ソフトウェアの契約事項について教えてください。
- 維津美V7が起動しなくなってしまいました。
- 起動時に毎回アップデート公開の案内が表示されるのですが。
- 独自歩掛での変化率追加方法を教えてください。
- システムが起動しなくなりました。
- 維津美では施工パッケージ型積算方式に対応していますか?
- 直接人件費への算入方法について教えてください。
- 維津美V7が開けなくなりました。
- サポートページのログインパスワードを変更できますか。
- 積算システムをインストールした際、「Adobe PDF converter」もインストールされますか。
- 維津美のインストール方法を教えてください。
- 項目配置時のエラー対応について教えてください
- サポートページの登録アドレスについて教えてください
- 上書き保存ができないので対処方法について教えてください
- 最低制限価格の算式が未設定の場合の対処方法について教えてください
- 維津美がインストールできません
- 歩掛マスタが更新できなくなりました。
- マスタ等一括更新後も『すべて最新にする』のアイコンが消えません。
- 自動更新を「許可」にしていますが自動更新できません。
- 維津美V7一括自動更新機能について教えてください。
- 県の積算の場合は一括自動更新機能は使用しない方がいいですか。
- HASPドライバについてWindowsUpdate(KB4088878)への対応はされてますでしょうか。
- Microsoft SQL Server Compactのバージョンについて確認させて下さい。
- 上書き保存してしまった積算データを前の状態に戻せますか?
- 維津美上に最低制限価格算出式の設定は無いのでしょうか。
- 「保安林解除申請」の歩掛はありますでしょうか。
- 過去の単価マスタをダウンロードしたいのですが。
- Windows Server 2016に対応しておりますでしょうか。
- 作業名称の表示改善をお願いします。
- 新しいPCへの維津美の移行方法を教えて下さい。
- 項目配置ボタンを押すとエラーが発生するのですが。
- システムをアップデートしましたがバージョンが更新されません。
- ACCのインストール方法をおしえていただけないでしょうか。
- システムインストール時にACC日本語インストールに失敗するのですが。
- 過去歩掛での積算方法について教えて下さい。
- ダウンロードしたマスタファイルがセキュリティソフトによって消されてしまうのですが。
- 維津美V7の起動でエラーが発生するのですが。
- マスタファイルの変更時にシステムが「応答なし」になるのですが。
- ウインドウズ10で維津美は使用できますか?
- ウインドウズ10での動作環境について教えて下さい。
- 積算データが保存できません。
- システム更新時の動作について教えて下さい。
- 新規インストールの途中で止まってしまいます。
- 維津美V7がインストールできません。
- Windows10へのバージョンアップでライセンス認証されなくなりました。
- 一度読み込んだマスタは次回以降も有効になりますでしょうか。
- 維津美起動時にシステム更新を促すメッセージが表示されるのですが。
- WindowsXP上での維津美の動作について教えて下さい。
- 維津美起動時のシステムアップデート情報を非表示にする方法を教えて下さい。
- システムやマスタの更新を長期間行っていない場合、すべて更新しなくてはいけませんか?
- マスタや更新プログラムをダウンロードする際、保存先の確認画面が表示されません。
- 項目配置時に「選択された項目には登録されていない単価が使用されています」と警告表示されます。
- サポートページへアクセスした際、ユーザ名とパスワードが通らないのですが?
- 歩掛をマスタに登録してもらえないでしょうか?
サイト内検索
積算システムの計算の考え方に関するご質問
- 安全費の取り扱い方法について教えてください。
- 電子計算機使用料の金額が合わないのですが。
- 国交省基準での市場単価の選択値を教えてください。
- 地上レーザー測量の単価表記について教えてください。
- 算出した労務員の時間外割増賃金の差異の原因を教えてください。
- 電子成果品作成費の金額の差異の原因について教えてください。
- 時間外及び深夜の場合の割増賃金の計算方法について教えてください。
- 旅費交通費(率計上)の計算対象の直接人件費の金額が合いません。
- 各人件費設定の違いについて教えてください。
- 測量の電子成果品作成費の計算式を教えてください。
- 地質調査・解析の制限価格設定について教えてください。
- 地質調査の旅費交通費(率計上)の計算対象に間接調査費も含まれてしまいます。
- 工程単価と工程基準金額の違いを教えてください。
- 国交省青本の積算方法について教えてください。
- 道路詳細設計(A)の算出方法について教えてください。
- 旅費交通費の率計算の対象額について教えてください。
- 休日割増の式について教えてください。
- 旅費交通費(率計上)は安全費の対象になるのでしょうか。
- 旅費交通費(率計上)の計算対象の直接人件費の端数処理について教えてください。
- 交通誘導警備員を計上した場合の「その他原価」「一般管理費等」の考え方について教えて下さい。
- 道路詳細設計(B)L=1km未満の補正について教えて下さい。
- 各計算に用いられる直接人件費の計算と内訳の直接人件費の誤差について。
- 夜間技術者単価の割増計算について教えて下さい。
- 単位当たりの歩掛について教えて下さい。
- 「農林水産省」補正後の人工の端数処理について。
- 地籍調査の積算方法について教えてください。
- 技術管理費の金額が0になるのですが。
- 自治体の案件で設計書の予定価格が合いません。
- 労務の夜間割増の設定方法について教えて下さい。
- 三次元点群測量の機械経費の計上について教えて下さい。
- 道路詳細設計の延べ人工が合いません。
- 地質調査の諸経費対象額が0になるのですが。
- 国土地理院の旅費算定の仕方について教えて下さい。
- 公共下水に於ける削除した作業の歩掛割合による補正の扱い方について教えて下さい。
- 積算画面上の金額と帳票上の金額が一致しないのですが。
- 地質解析等調査業務に於ける最低制限価格の考え方について教えて下さい。
- 電子成果品作成費の計算対象項目について教えて下さい。
- 一般管理費の金額が合わないのですが。
- 自治体案件での現地測量の算出方法について教えて下さい。
- 工程金額に若干の差異があるため員数に補正を掛けるようにしたいのですが。
- 国交省基準の電子計算機使用料について教えて下さい。
- 港湾地質調査の積算が合わないのですが。
- 技術者単価計算について教えてください。
- 時間外賃金の設定方法について教えて下さい。
- 日進量と旅費交通費の日数の考え方について教えて下さい。
- 旅費交通費のCi値について教えて下さい。
- 旅費交通費の移動日数の算出方法を教えて下さい。
- 旅費交通費画面でのライトバン運転費の設定方法を教えて下さい。
- 国交省基準の旅費交通費算出方法を教えて下さい。
- 旅費交通費のトレース機能について教えて下さい。
- 宿泊日当の計上方法について教えて下さい。
- 旅費交通費で宿泊と通勤に分けて計上する方法を教えて下さい。
- 旅費交通費で宿泊費の計上方法を教えて下さい。
- 旅費交通費で現地踏査の設計方法を教えて下さい。
- 箱型函渠の補正の計算方法。
- 旅費交通費での移動距離の入力について教えて下さい。
- 旅費交通費での通勤日数の算出方法を教えて下さい。
- 旅費交通費の外業日数の算出方法について教えて下さい。
- 変化率、補正率を人員に乗じた場合(Bタイプ)の計算を教えてください。
- 積算システムの計算結果が、手計算した結果と異なるのはなぜですか。
- 現地測量がkm2当りではなく1式当りで内訳に表示されてしまい、作業面積が入力できません。
- 流量観測で使用されている測量技師補の人件費について教えてください。
- 地質の市場単価の項目で所要日数を計算するための考え方は?
- 補正条件を工種毎に異なる条件で設定することはできますか?
- 別々の内訳で積算を行った測量業務の諸経費率を、合算した直接測量費から算出できますか?
サイト内検索
帳票の様式やカスタマイズに関するご質問
- Excel出力時に各セルに数式を持たせることはできませんか。
- 最低制限価格の一覧表は出力可能ですか。
- 帳票を編集する機能はありますか。
- 設計タイプ明細表で部材等の単価を表示することはできますか。
- 測量タイプ明細表の「人件費等」行の意味を教えてください。
- 帳票出力時のフォント設定について教えてください。
- 表紙の各項目のタイトル名の変更方法を教えてください。
- 最低制限価格一覧表の出力について教えてください。
- 帳票上の文字の自動縮小機能について教えてください。
- 表紙の出力時に住所の2行目が表示されません。
- 表紙の編集方法について教えてください。
- 表紙での提出者の部署切り替え方法を教えてください。
- 変更積算時、表紙の金額を変更請負価格の表示にできますか。
- 見積条件・見積有効期限を表紙上に表示する方法を教えてください。
- 帳票の様式の変更方法を教えてください。
- Excel出力時のシート名称について教えてください。
- 縦書様式での出力方法を教えて下さい。
- 帳票の通し番号を変更することはできますか。
- 帳票出力の表紙のイメージを変更することは可能でしょうか。
- 一時市場単価行で作成した項目の明細が出ないのですが。
- 表紙に自社のロゴマークを入れたいのですが。
- 深夜割り増し人件費の単価が帳票上に反映されません。
- 表紙の表示項目の変更方法を教えて下さい。
- 設計タイプ明細表の表示について教えて下さい。
- 航空諸元設定の出力は可能でしょうか。
- 経費一覧表での集計について教えて下さい。
- 設計タイプ明細表の横軸方向の金額が表示されません。
- 外業日数の内訳を出力することはできますか?
- 印刷時に注釈を入れる方法について教えて下さい。
- 帳票出力でページ番号が表示されません。
- V7でレポート編集機能はありますでしょうか。
- 金抜き設計書の印刷は可能でしょうか?
- Excelファイル(*.xls)に出力した帳票の数値を変更しても、計算結果が変わらないのですが?
サイト内検索
マスタファイルの編集・管理方法に関するご質問
- マスタ編集で単価がうまくコピーできません。
- 以前のバージョンのマスタをダウンロードすることはできますか?
- 独自作成歩掛を新規マスタに移行する方法を教えて下さい。
- 過去のマスタファイルは削除してしまっても良いのでしょうか?
- マスタ名を単価、歩掛年度の判断できる名称(H28_4など)に変更してもらえないでしょうか?
サイト内検索
歩掛や単価の根拠、考え方に関するご質問
- 積算年月度に合わせた歩掛・単価マスタの選択基準を教えてください。
- 水質分析の単価の出典根拠を教えてください。
- 重油単価の根拠について教えてください。
- 電気通信施設の員数の端数処理について教えてください。
- 護岸詳細設計の端数処理設定の根拠について教えてください
- ライトバン損料の根拠について教えてください
- 割増賃金の計算方法について教えてください。
- 公共下水の照査の低減率の考え方について教えてください。
- 道路詳細設計(1km未満)の考え方について教えてください。
- 日当の計上方法について教えてください
- 一般構造物設計の仮設設計について教えてください
- 労務単価の時間外割増の算出式の根拠を教えてください。
- 国土交通省の単価の端数処理について教えてください。
- 地籍調査の補正の根拠について教えてください
- 歩掛マスタ(V7H~)で安全費が自動で計上されません。
- 単純箱桁橋の径間補正ついて教えてください。
- 低水流量観測の移動工数の計算根拠を教えてください。
- 地籍調査の積算について教えてください。
- 地質調査の搬入路伐採の補正について教えてください。
- 現地測量の作業計画の扱いについて教えてください
- UAV写真測量の構成について教えてください。
- 流量観測業務の積算の仕方について教えてください。
- 護岸詳細設計の補正の端数処理について教えてください
- 各現地測量歩掛の違いについて教えてください。
- 橋梁設計のJIS桁利用の歩掛の根拠を教えてください。
- 潜水士の単価の使い分けについて教えてください。
- 国土交通省の基準について教えてください。
- 流木対策調査の作業区分について教えてください。
- 国土交通省で使用しているライトバンについて教えてください。
- 維津美のシステムに出てくる言葉の意味(該当箇所)を教えてください。
- 橋梁予備設計の変化率の端数処理設定について教えてください。
- 国土調査法第19条第5項の歩掛の根拠について教えて下さい。
- 地中レーダー探査について教えて下さい。
- 地質調査の選択単価について教えてください。
- 水文観測所保守点検業務積算基準(案)の移動工数の根拠を教えてください。
- 測量の「土地現地調査書の作成」の歩掛の引用元について教えて下さい。
- 港湾局のボーリングマシン・グラフトポンプの損料の考え方について教えて下さい。
- 平成30年度港湾局の地質調査の諸経費率について教えて下さい。
- 橋梁上部工の補正の端数処理について教えて下さい。
- 国交省の安全費の有効桁数を教えて下さい。
- 港湾局の業務成果品費の算出について教えて下さい。
- UR測量業務の経費算出方法について教えて下さい。
- 防衛省用地測量の各区域の扱いについて教えて下さい。
- 道路詳細設計(単独区間)の補正の端数処理について教えて下さい。
- 管路調査関連の歩掛は登録されておりますでしょうか。
- 農政局のライトバン運転費について教えて下さい。
- 橋梁設計の補正の端数処理桁について教えて下さい。
- URの埋標の計上金額について教えて下さい。
- 現地測量の歩掛が2種類あるのですが、違いを教えて下さい。
- 安全費を各代価で計上する方法を教えて下さい。
- 解析等調査業務費分の市場単価の電子成果品作成費での扱いを教えて下さい。
- 市場単価が電子成果品作成費の対象となる根拠はありますでしょうか。
- NEXCO施設工事「CCTV設備設計」の考え方について教えてください。
- ガソリン単価の端数設定について教えて下さい。
- NEXCOの補正率の考え方を教えて下さい。
- 撮影面積の算出根拠について教えて下さい。
- 岩手県版の経費の扱いについて教えて下さい。
- 電子計算機使用料の金額の違いについて教えて下さい。
- 設計業務の補正タイプの根拠について教えて下さい。
- 設計業務(一般構造物設計)の現地踏査に電子計算機使用料は必要ですか?
- 解析等調査業務分の市場単価を電子成果品の対象外に設定した理由を教えて下さい。
- 地質調査市場単価の根拠を教えて下さい。
- UAV関連の歩掛はありますか?
- 直接人件費の計上方法を教えて下さい。
- 水道施設歩掛の出典元を教えて下さい。
- 国土地理院の旅費交通費の算出根拠を教えて下さい。
- 安全費の集計方法の切り替え方を教えて下さい。
- 集計方法の違いにより安全費の金額が異なってくるのですが。
- 土質ボーリング単価の根拠について教えて下さい。
- 業務成果品費の金額が合わないのですが。
- 成果検定費の0円単価について教えて下さい。
- 調査船の現場管理費の補正率について教えて下さい。
- サイホン設計実施 H<10mの補正について確認して下さい。
- 水準点設置の地域による変化率について根拠を教えて下さい。
- 補償の歩掛で個別に端数処理が設定されているのはなぜですか?
- 「※部材単価要入力」の記載について教えて下さい。
- 道路詳細設計の補正の考え方について教えて下さい。
- 過去に積算したデータから使用した歩掛マスタのバージョンを知る方法はありますか?
- 用地調査等歩掛の補正方法について教えて下さい。
- 補償調査業務で工損調査の項目が見当たらないのですが。
- 測量業務で打合せの員数が基準書と違うようなのですが。
- 現地測量で作業量が0.14k㎡以上の場合の計算方法を教えて下さい。
- 端数処理設定の根拠を教えて下さい。
- 下水道積算基準の端数処理方法について教えて下さい。
- 機材単価の根拠について、出典を教えてください。
- 護岸予備設計の資料の発行元を教えてください。
- 立竹木調査の全体が補正されるのですが…
- 平成26年度のNEXCO ボーリング単価はありませんか?
- 防衛省の施設測量の作業数について教えてください。
- 解析等調査業務(国土交通省)の打合せ協議の歩掛が登録されていません。
- 従来の積算基準の歩掛を、新たな積算基準で使用する場合の手順がわかりません。
- 防衛省の施設測量で、基準数量あたりの作業量が変化した際の考え方がわかりません。
- 補償業務に「建物登記記録調査」がありません…
- トンネル設計の類似構造物に、電子計算機は係るのでしょうか?
- 国土交通省の「基準点設置」に、地域差による変化率や精度管理費は含めるのでしょうか?
- 県の積算を行う際に、電子成果品作成費の代わりに印刷製本費を使用したいのですが…
- 国土交通省の旧来の成果品作成費(印刷製本費)の計算結果が手計算の金額と異なります。
- 維津美で積算した「その他原価」「一般管理費」の金額が、手計算の金額と異なります。
- 内訳項目配置選択の画面で、規格欄に⑬や(21)といった文字が表示されていますがこれは何ですか?
サイト内検索
Questionsお客様の声
Questions
お客様の声
- サポートページに関するご質問
- 積算システムの操作方法に関するご質問
- ライセンス認証に関するご質問
- システム、歩掛、単価の更新に関するご質問
- 積算システムの計算の考え方に関するご質問
- 帳票の様式やカスタマイズに関するご質問
- マスタファイルの編集・管理方法に関するご質問
- 歩掛や単価の根拠、考え方に関するご質問
サイト内検索
積算システムの操作方法に関するご質問
- その他原価・一般管理費を代価計上にする方法を教えてください。
- 工程単価は上位4桁のままで経費の対象となる直接人件費は1の位とする方法を教えてください。
- 橋梁定期点検設定で入力すると内訳の備考欄に内直接人件費が表示されません。
- 宿泊滞在を伴う場合の旅費交通費の計上方法を教えてください。
- 補正後の単価が0円になる箇所があるのですが。
- 諸雑費(まるめ)の追加方法を教えてください。
- 工種毎の補正後の人工の一覧を表示することはできますか。
- 補正の計算タイプの変更方法を教えてください。
- 最低制限価格算出式の表示順を変更する方法を教えてください。
- 共通補正にて一部の補正のみ計算タイプを変更することはできますか。
- 他業務の旅費交通費を計上する方法を教えてください。
- 旅費交通費行(自動計算)が諸経費の対象にならないのですが。
- 補償調査業務の端数処理設定について教えてください。
- 変化率を作成したのですが補正値に反映されません。
- 県歩掛のコードを確認する方法を教えてください。
- 精度管理費の計算対象にだけ労務費を含める方法を教えてください。
- 複数の任意補正の作成方法を教えてください。
- 開削工法の管径補正の加重平均の方法について教えてください。
- 労務員を直接人件費扱いにする方法を教えてください。
- 員数に補正を掛ける方法について教えてください。
- 作業項目毎に補正を設定する方法を教えてください。
- 特定の作業を補正対象にする方法を教えてください。
- 作業毎の合計金額に補正を掛ける方法について教えてください。
- 変更積算時に当初と変更の二段書きで表示させる方法について教えてください。
- 作業別に経費率を設定する方法を教えてください。
- 機械経費等も含めて直接人件費とする方法を教えてください。
- 経費の割増対象外の意味を教えてください
- 共通補正の操作方法について教えてください
- 作業毎の合計金額に補正を掛ける方法を教えてください。
- 道路詳細設計(A)の計算方法について教えてください。
- ファイルサーバを変更したところマスタの読込みやデータを開く際にエラーが出るようになりました。
- 農林水産省での端数処理設定方法について教えてください。
- 率計上の旅費(日当・宿泊料)の計上方法について教えてください
- 作業別金額に対して端数処理を行う方法を教えてください。
- UAV写真測量の入力方法を教えてください。
- 調整額設定の保存方法について教えてください。
- 工程単価の上位4桁の端数処理方法について教えてください。
- 過去単価・歩掛への更新方法を教えてください。
- 画面右上の最小・最大・閉じるボタンが表示されなくなりました。
- ある内訳計上の経費について代価毎に計上する方法を教えてください。
- 積算データの削除方法について教えてください。
- 工員単価の編集方法を教えてください
- 設計工員で諸経費を計上する方法を教えてください。
- 補正の定数値が計算式の場合の確認方法を教えてください。
- 集計行に数量・単位を持たせることはできませんか。
- 外業日数合計の確認方法を教えてください。
- 他業務の項目を算入させる方法はありますか。
- 橋梁設計の電子計算機使用料の対象額変更方法を教えてください。
- 自治体の歩掛が表示されなくなりました。
- 変更積算時の請負額の端数処理方法を教えてください。
- 変更積算の手順を教えてください。
- 安全費の計算対象に旅費交通費・電子成果品作成費は算入できますか。
- 補正値の端数処理方法について教えてください。
- 直接原価対象・一般管理費非対象にする方法を教えてください。
- 単価欄を非表示とする方法はありますか。
- 保存先フォルダの参照先指定方法について教えてください。
- 直接人件費を千円止めにする方法を教えてください。
- 集計行挿入時の集計先について教えてください。
- UAV写真測量(機械経費等)の端数処理方法について教えてください。
- 人件費等集計方法について教えてください。
- 人件費単価の端数処理方法について教えてください。
- 技術者単価に補正を掛ける方法を教えてください。
- 損料の追加方法を教えてください。
- 歩掛金額に任意の率を掛けることはできますか?
- 代価計上した安全費が0円になるのですが。
- 往復旅行時間に係る人件費の入力方法について教えてください。
- 旅費交通費の計算対象額が一致しません。
- 深夜作業時間の入力方法を教えてください。
- 積算データを開こうとするとエラーが出て開けません。
- 港湾局の日当、宿泊費にて積算する方法を教えてください。
- PC入替えの際のデータ移行について教えてください。
- 割増対象賃金比に差異が出ているようです。
- 計算対象とする直接人件費を一の位まで求める方法を教えてください。
- 率計上の旅費交通費の追加方法を教えてください。
- 積算データの編集ができなくなりました。
- 路線測量 IP設置で「IP設置計算」が計上されません。
- 委託費合計金額を千円単位に切り捨てたいのですが。
- 業務費調整額を設計業務価格に計上したいのですが。
- 項目毎に設定した補正が共通補正に反映されません。
- UAV写真測量の設定について教えてください。
- 技術者単価を変更したのですが、測量経費率が変わりません。
- 運搬費のB地区とは、どのような地域で使用されるのでしょうか。
- 同じ経費を複数計上する方法を教えてください。
- 独自に作成した歩掛を集計設定の交通費に反映させたいのですが。
- 変更積算の総括価格設定について教えてください。
- 一般管理費に率計上の旅費交通費が含まれません。
- 単価行挿入した際の入力方法について。
- 補正値は端数処理をせず員数のみ端数処理を行う方法を教えてください。
- 一時単価で部材・機材・工員単価を入力する方法を教えてください。
- 地質調査業務の諸経費体系で設計工員の積算を行う方法を教えてください。
- 旅費交通費を計上する際、農林水産省の基準で積算したいのですが。
- 成果検定費の計上方法を教えてください。
- 一つの業務で業務内容が異なる項目を追加できますか。
- 現地測量の補正パターンを変更することはできますか。
- 横断測量の基準単位の変更方法について教えて下さい。
- 労務費を別建てで計上する方法を教えて下さい。
- 見積書の合算方法について教えて下さい。
- 見積歩掛を直接人件費扱いにする方法を教えて下さい。
- 港湾局の業務成果品費(予備設計・基本設計)を別計上する方法を教えて下さい。
- 橋梁定期点検機能の足元条件別日数について教えて下さい。
- 最近維津美の起動速度が遅くなってきたのですが。
- 複数の同じ歩掛でそれぞれ異なる補正の掛け方を教えて下さい。
- 設計歩掛を諸経費体系で作成する方法を教えて下さい。
- 電子計算機使用料の計上方法について教えて下さい。
- 諸経費の計算について教えて下さい。
- 歩掛の年度を間違えたため、修正方法について教えて下さい。
- 旧歩掛での積算方法について教えて下さい。
- 夜間割増の設定方法について教えて下さい。
- 電子計算機使用料の集計先の基本設定について。
- 資機材運搬の端数処理について教えて下さい。
- 電子計算機使用料が計上されない原因を教えて下さい。
- 割増賃金分を経費の計算対象にする方法について教えて下さい。
- 歩掛の改定時期が国とずれる場合の積算方法ついて教えて下さい。
- 用地測量の経費計算方法について教えて下さい。
- 一つの業務で複数の集計設定を適用する方法について教えてください。
- 最低制限価格の算出でランダム係数の考慮された算出は可能か教えてください。
- 積算データを変更した際、備考欄の直接人件費が積算金額と合いません。
- 変化率等を内訳に一括転記する方法を教えてください。
- 同じ歩掛を複数積んだ場合の補正方法について教えてください。
- 空行挿入での単価行を諸経費の対象外にする方法を教えてください。
- 同じような見積書を簡単に作成する方法を教えてください。
- 一時旅費交通費行を安全費の対象から外す方法を教えてください。
- 直接人件費を単価で計上する方法を教えてください。
- 端数処理後の集計行を経費の計算対象にできますか。
- 内訳上の総員数の集計はできますでしょうか。
- 請負率の端数処理をすることは可能でしょうか。
- 電子成果品作成費の計算対象金額に冬期補正を加味する方法を教えてください。
- 代価計上の経費を内訳計上にするにはどうすればよいでしょうか。
- 項目配置時に集計行を一緒に配置させたいのですが。
- 外業日数内訳表の日数を補正後の日数にすることは可能ですか。
- 測量業務での見積単位の変更方法について教えてください。
- 橋梁定期点検設定の入力方法について教えてください。
- 代価表の中で各作業別に計算後、合算することはできますか。
- 1業務で歩掛年度が混在する場合の積算方法について教えてください。
- 率計上の旅費交通費について教えてください。
- 歩掛項目の年度更新がうまく出来ません。
- 安全費率の個別設定方法について教えて下さい。
- 毎回保存する度に維津美の画面が後ろに隠れるのですが。
- ある業務の歩掛を別の業務に計上する方法を教えて下さい。
- 単価行を「諸経費」「その他原価」の対象にする方法を教えて下さい。
- 全地連の諸経費の計上方法を教えて下さい。
- 一般管理費の端数処理方法について教えて下さい。
- 打合せを直接人件費に計上しない方法を教えて下さい。
- 率計上の旅費交通費の計上方法を教えて下さい。
- 公共下水の個別補正方法について教えて下さい。
- 「往復旅行時間にかかる直接人件費」の計上方法について教えて下さい。
- 走行距離に応じた旅費交通費の算出方法を教えて下さい。
- 橋梁定期点検一括入力機能について教えて下さい。
- 測量業務にてその他原価・一般管理費の経費体系で計上する方法を教えて下さい。
- その他原価の金額を小数点以下まで算出することはできますか。
- 打合せ協議の中間回数の変更方法を教えて下さい。
- 積算時に2次代価の作成はできますか。
- 複数行の項目のコピーは可能でしょうか。
- 簡易報告書印刷製本費の計上方法について教えて下さい。
- 帳票の出力順を帳票種別順に出力されるようにしたいのですが。
- 電子成果品作成費の計算対象額に対して調整はできますでしょうか。
- UR街区確定測量の補正について屈曲点を反映させる方法を教えて下さい。
- 必要な項目のみ安全費を計上したいのですが。
- 電子成果品作成費の計算対象金額に他業務の人件費も加味したいのですが。
- 維津美に登録されていない工員を使用した積算方法を教えて下さい。
- 集計行の設定方法について教えて下さい。
- その他原価対象額の端数設定について教えて下さい。
- 歩掛マスタ選択時にエラーが発生するのですが。
- 市場単価の明細番号を表示させない方法を教えて下さい。
- 代価表の人工を変化率を掛けた人工に変更することはできますか。
- 港湾の端数処理設定について教えてください。
- 作業の内外業を1つの単価表として計算できますか。
- 電子成果品作成費の変更方法を教えてください。
- 積算データを複数開いている場合の編集可能データの切り替え方法を教えてください。
- 単価の一覧表を出力することは可能でしょうか?
- 歩掛の編集方法について教えて下さい。
- 補正を追加したところ金額が0円になってしまいます。
- 明細表に合計金額が表示されないのですが。
- 労務費を直接人件費として計上する方法を教えて下さい。
- 電子成果品作成費の集計先の変更方法を教えて下さい。
- 独自の補正率を入力する方法を教えてください。
- マスタに登録のない工員を入力する方法を教えて下さい。
- 金額の集計方法が変わってしまいました。
- 年度跨ぎでの工員単価の設定方法を教えて下さい。
- 道路詳細設計の単独区間の補正の入力方法を教えて下さい。
- 測量における地域の補正について教えて下さい。
- 旅費交通費の分割方法について教えて下さい。
- 電気通信施設の補正条件の入力について教えて下さい。
- 地質調査業務の積算について教えて下さい。
- 諸経費率の算出方法について教えて下さい。
- 安全費の代価計上について教えて下さい。
- 計算比率の使い方について教えて下さい。
- 年度跨ぎの変更積算の方法について教えて下さい。
- 道路詳細設計の延長補正について教えて下さい。
- 補正の入力が出来なくなったのですが。
- 測量と補償の合算の積算について教えて下さい。
- 旅費交通費の宿泊日数の変更方法を教えて下さい。
- 使用すべきマスタを教えて下さい。
- 工区別に集計させる方法について教えて下さい。
- 端数処理設定の反映タイミングについて教えて下さい。
- 測量業務にて保安費の計上方法を教えて下さい。
- 交通誘導警備員の計上方法について教えて下さい。
- 旅費交通費(一般道、高速道)の設定方法について教えて下さい。
- 集計設定と旅費交通費設定の外業日数の差異について教えて下さい。
- 旅費交通費画面の初期設定について教えて下さい。
- 削除してしまった経費の再計上方法を教えてください。
- 新年度単価への更新方法を教えてください。
- ライトバンの必要台数を算出することは可能でしょうか?
- 交通量調査の勤務時間の設定方法を教えてください。
- 一時旅費交通費行の設定方法について教えて下さい。
- 電子成果品作成費等の経費が諸経費の設定>一覧画面で出てこないのですが。
- 滞在日額の計上方法について教えて下さい。
- 歩掛更新時の操作方法について教えてください。
- 補正後外業所要日数(Di)が計算例と合いません。
- 特定の作業の工員単価の金額を変更したいのですが。
- 積算時の任意単価表の作成方法について教えてください。
- 労務単価を他の県に変更する方法を教えてください。
- 補正の計算方法の変更の仕方を教えて下さい。
- 安全費を代価計上にした場合の設定方法を教えて下さい。
- 歩掛(人工)の追加方法を教えて下さい。
- 測量業務と補償業務の複合積算の方法を教えて下さい。
- 安全費率の設定について教えて下さい。
- 積算データの過去歩掛への変換方法を教えて下さい。
- 人件費への冬期補正の設定方法について教えて下さい。
- 市場単価への計算比率の適用方法を教えて下さい。
- 過去の年度の積算方法について教えて下さい。
- 直接測量費の端数設定はできますか?
- 任意の経費の追加方法を教えて下さい。
- 空行を直接人件費に集計する方法を教えて下さい。
- 市場単価の種類を切り替える方法を教えて下さい。
- 現地測量の地域・地形の補正の設定方法を教えて下さい。
- 諸経費率の計算が合わないのですが…
- V7での一時作成用歩掛の選択方法を教えて下さい。
- 各項目毎の外業日数を確認する方法を教えて下さい。
- 労務員分の人件費を内訳計上する方法を教えて下さい。
- 任意の「諸経費」「その他原価」「一般管理費等」を入力する方法を教えて下さい。
- 各代価毎の補正の設定方法を教えて下さい。
- 補正を設定しても内訳備考欄に変化率が表示されません。
- 成果検定費の金額が反映されません。
- 新積算体系の設計業務で技術経費の計算をさせることは可能でしょうか。
- 代価金額に計算比率を掛ける方法を教えて下さい。
- 項目配置画面上で「決定」「キャンセル」のボタンが表示されません。
- 独自の市場単価を直接人件費に計上する方法を教えて下さい。
- 積算時に独自歩掛を作成する方法を教えて下さい。
- 都道府県の歩掛を表示する方法を教えて下さい。
- 夜間割増単価への一括変更方法を教えて下さい。
- 農林水産省-営農飲雑用水施設について、複数の項目を入力することはできますか?
- 技術経費の端数処理方法をする方法を教えてください。
- 融雪設備の補正で、必要な項目だけを計上できますか?
- 直接業務費に経費分を加算しないようにする方法を教えてください。
- 以前の歩掛データを更新した歩掛データにコピー出来ますか?
- 旅費交通費と安全費の設定方法を教えてください。
- 任意の金額を一般管理費の対象外にする方法を教えて下さい。
- 測量業務の諸経費率を任意に入力したいのですが可能ですか?
- 内訳の備考欄にメモを残す方法を教えて下さい。
- 独自の工員を追加する方法を教えて下さい。
- 端数処理設定がうまく反映されません。
- 任意の代価を安全費の対象から外す方法を教えて下さい。
- 変化率を人数に乗じた形で代価表に表示させる方法を教えてください。
- V7で補正の計算タイプを設定する方法を教えて下さい。
- トラッククレーンの運搬費の作成方法を教えてください。
- 工程単価の補正の計算方法を教えてください。
- 代価集計に製図工と普通作業員が計算されません。
- 異なる省庁で登録されている項目を混在して積算することは可能でしょうか?
- 国土交通省の電子成果品作成費を「概略・予備・詳細設計」に統一することは可能でしょうか?
- 歩掛の人工数を一律70%に設定することは可能でしょうか?
- 積算の際に、歩掛の人工をその積算だけで修正したいのですが可能でしょうか?
- 内訳の規格覧に変化率条件を明記できるようにしてほしいのですが。
- 内訳画面で、集計行だけを削除してその下の項目を残すにはどうしたら良いですか?
- 内訳に集計項目を追加したい時には、どのようにすれば良いのでしょうか?
- 地質系の積算項目で、歩掛と市場単価、直接と間接項目を区別するにはどうしたら良いですか?
- 内訳項目配置選択で、「確認モード」で表示させる意味はあるのですか?
- 各内訳項目の単価で、有効数字5桁目以降切り捨ての処理をしたいのですが?
- 旅費交通費の金額を自分の任意の額に設定することは可能でしょうか?
サイト内検索
ライセンス認証に関するご質問
- 認証キーをネットワークキーからローカルキーに変更したところ認証されなくなりました。
- 外部ネットワークで認証がされません。
- USBキーを使用せずクラウドで認証する方法はありますか。
- ネット認証(オンライン認証)でエラーが発生するようになりました。
- ネット認証がされません。
- WiFi接続環境下でライセンス認証ができません。
- 新規PCに移行したところライセンス認証されなくなりました。
- 維津美起動の都度ライセンスが認証されなくなります。
- 認証サーバーの入替方法について教えてください。
- プロテクトキーの種類について教えてください。
- 「EmptyScopeResults」のエラーで認証ができません。
- キー破損による交換または修理は可能でしょうか?
- ローカルキーをネットワークキーに変更することは可能でしょうか。
- ネットワークキーとローカルキーの違いについて教えてください。
- 自宅からのリモート操作で維津美が認証できません。
- ネットワーク認証エラーについて教えて下さい。
- ネットワーク越しでライセンス認証ができません。
- Windows10にアップグレードしたところ認証がされなくなりました。
- VPN越えでライセンス認証時にContainerNotFoundになります。
- 新サーバーへのHASPキーの移行について教えてください。
- HASPキーの対応OSについて教えてください。
- ローカル認証キーが反応しません。
- ライセンス認証時にエラーが出るのですが。
- クライアントPCのIPアドレス変更について
- 認証中のユーザー情報を確認することはできますか?
- 急に認証ができなくなりました。
- WindowsUpdate後、認証ができなくなったのですが。
- HASPキーをNASで運用することはできますでしょうか。
- 認証キーの変更は可能でしょうか?
- ドメイン変更時の注意点について教えて下さい。
- VPNでのライセンス認証設定方法を教えて下さい。
- ローカルキーでの認証ができません。
- Sentinelランタイムのインストールが途中で失敗するのですが。
- 更新システム適用後、ライセンスが認証されなくなりました。
- キーサーバ以外のPCでの認証方法を教えて下さい。
- ローカルキーでの認証方法について教えて下さい。
- 複数のパソコンで認証したいのですが…
- ネットワーク認証を自動的に解除することは可能ですか。
- プロテクトキーが故障しました。新しいキーへの交換対応はありますか?
サイト内検索
システム、歩掛、単価の更新に関するご質問
- マスタの項目配置画面でエラーが出るようになりました。
- 以前の歩掛マスタの読込みでエラーが出るのですが対応方法を教えてください。
- 歩掛マスタの編集ができません。
- マスタを更新してもアップデート情報画面が出続けるのですが。
- マスタをインストールしようとするとメモ帳が開きます。
- 新規PCに維津美をインストールしたところ起動時にエラーが発生します。
- 起動、帳票出力、保存に時間が掛かるようになりました。
- 本ソフトウェアの契約事項について教えてください。
- 維津美V7が起動しなくなってしまいました。
- 起動時に毎回アップデート公開の案内が表示されるのですが。
- 独自歩掛での変化率追加方法を教えてください。
- システムが起動しなくなりました。
- 維津美では施工パッケージ型積算方式に対応していますか?
- 直接人件費への算入方法について教えてください。
- 維津美V7が開けなくなりました。
- サポートページのログインパスワードを変更できますか。
- 積算システムをインストールした際、「Adobe PDF converter」もインストールされますか。
- 項目配置時のエラー対応について教えてください
- サポートページの登録アドレスについて教えてください
- 上書き保存ができないので対処方法について教えてください
- 最低制限価格の算式が未設定の場合の対処方法について教えてください
- 維津美がインストールできません
- 歩掛マスタが更新できなくなりました。
- マスタ等一括更新後も『すべて最新にする』のアイコンが消えません。
- 自動更新を「許可」にしていますが自動更新できません。
- 維津美V7一括自動更新機能について教えてください。
- 県の積算の場合は一括自動更新機能は使用しない方がいいですか。
- 上書き保存してしまった積算データを前の状態に戻せますか?
- 維津美上に最低制限価格算出式の設定は無いのでしょうか。
- 「保安林解除申請」の歩掛はありますでしょうか。
- 過去の単価マスタをダウンロードしたいのですが。
- Windows Server 2016に対応しておりますでしょうか。
- 新しいPCへの維津美の移行方法を教えて下さい。
- 項目配置ボタンを押すとエラーが発生するのですが。
- システムをアップデートしましたがバージョンが更新されません。
- ACCのインストール方法をおしえていただけないでしょうか。
- システムインストール時にACC日本語インストールに失敗するのですが。
- 過去歩掛での積算方法について教えて下さい。
- ダウンロードしたマスタファイルがセキュリティソフトによって消されてしまうのですが。
- 維津美V7の起動でエラーが発生するのですが。
- マスタファイルの変更時にシステムが「応答なし」になるのですが。
- ウインドウズ10で維津美は使用できますか?
- ウインドウズ10での動作環境について教えて下さい。
- 積算データが保存できません。
- システム更新時の動作について教えて下さい。
- 新規インストールの途中で止まってしまいます。
- 維津美V7がインストールできません。
- Windows10へのバージョンアップでライセンス認証されなくなりました。
- 一度読み込んだマスタは次回以降も有効になりますでしょうか。
- 維津美起動時にシステム更新を促すメッセージが表示されるのですが。
- 維津美起動時のシステムアップデート情報を非表示にする方法を教えて下さい。
- システムやマスタの更新を長期間行っていない場合、すべて更新しなくてはいけませんか?
- マスタや更新プログラムをダウンロードする際、保存先の確認画面が表示されません。
- 項目配置時に「選択された項目には登録されていない単価が使用されています」と警告表示されます。
- サポートページへアクセスした際、ユーザ名とパスワードが通らないのですが?
サイト内検索
積算システムの計算の考え方に関するご質問
- 安全費の取り扱い方法について教えてください。
- 電子計算機使用料の金額が合わないのですが。
- 国交省基準での市場単価の選択値を教えてください。
- 地上レーザー測量の単価表記について教えてください。
- 算出した労務員の時間外割増賃金の差異の原因を教えてください。
- 電子成果品作成費の金額の差異の原因について教えてください。
- 時間外及び深夜の場合の割増賃金の計算方法について教えてください。
- 旅費交通費(率計上)の計算対象の直接人件費の金額が合いません。
- 各人件費設定の違いについて教えてください。
- 測量の電子成果品作成費の計算式を教えてください。
- 地質調査・解析の制限価格設定について教えてください。
- 地質調査の旅費交通費(率計上)の計算対象に間接調査費も含まれてしまいます。
- 工程単価と工程基準金額の違いを教えてください。
- 国交省青本の積算方法について教えてください。
- 道路詳細設計(A)の算出方法について教えてください。
- 旅費交通費の率計算の対象額について教えてください。
- 休日割増の式について教えてください。
- 旅費交通費(率計上)は安全費の対象になるのでしょうか。
- 旅費交通費(率計上)の計算対象の直接人件費の端数処理について教えてください。
- 交通誘導警備員を計上した場合の「その他原価」「一般管理費等」の考え方について教えて下さい。
- 道路詳細設計(B)L=1km未満の補正について教えて下さい。
- 各計算に用いられる直接人件費の計算と内訳の直接人件費の誤差について。
- 夜間技術者単価の割増計算について教えて下さい。
- 単位当たりの歩掛について教えて下さい。
- 「農林水産省」補正後の人工の端数処理について。
- 地籍調査の積算方法について教えてください。
- 技術管理費の金額が0になるのですが。
- 労務の夜間割増の設定方法について教えて下さい。
- 三次元点群測量の機械経費の計上について教えて下さい。
- 道路詳細設計の延べ人工が合いません。
- 地質調査の諸経費対象額が0になるのですが。
- 国土地理院の旅費算定の仕方について教えて下さい。
- 公共下水に於ける削除した作業の歩掛割合による補正の扱い方について教えて下さい。
- 積算画面上の金額と帳票上の金額が一致しないのですが。
- 地質解析等調査業務に於ける最低制限価格の考え方について教えて下さい。
- 電子成果品作成費の計算対象項目について教えて下さい。
- 一般管理費の金額が合わないのですが。
- 工程金額に若干の差異があるため員数に補正を掛けるようにしたいのですが。
- 国交省基準の電子計算機使用料について教えて下さい。
- 港湾地質調査の積算が合わないのですが。
- 技術者単価計算について教えてください。
- 時間外賃金の設定方法について教えて下さい。
- 日進量と旅費交通費の日数の考え方について教えて下さい。
- 旅費交通費のCi値について教えて下さい。
- 旅費交通費の移動日数の算出方法を教えて下さい。
- 旅費交通費画面でのライトバン運転費の設定方法を教えて下さい。
- 国交省基準の旅費交通費算出方法を教えて下さい。
- 旅費交通費のトレース機能について教えて下さい。
- 宿泊日当の計上方法について教えて下さい。
- 旅費交通費で宿泊と通勤に分けて計上する方法を教えて下さい。
- 旅費交通費で宿泊費の計上方法を教えて下さい。
- 旅費交通費で現地踏査の設計方法を教えて下さい。
- 箱型函渠の補正の計算方法。
- 旅費交通費での移動距離の入力について教えて下さい。
- 旅費交通費での通勤日数の算出方法を教えて下さい。
- 旅費交通費の外業日数の算出方法について教えて下さい。
- 変化率、補正率を人員に乗じた場合(Bタイプ)の計算を教えてください。
- 現地測量がkm2当りではなく1式当りで内訳に表示されてしまい、作業面積が入力できません。
- 流量観測で使用されている測量技師補の人件費について教えてください。
- 地質の市場単価の項目で所要日数を計算するための考え方は?
- 補正条件を工種毎に異なる条件で設定することはできますか?
- 別々の内訳で積算を行った測量業務の諸経費率を、合算した直接測量費から算出できますか?
サイト内検索
帳票の様式やカスタマイズに関するご質問
- Excel出力時に各セルに数式を持たせることはできませんか。
- 最低制限価格の一覧表は出力可能ですか。
- 帳票を編集する機能はありますか。
- 設計タイプ明細表で部材等の単価を表示することはできますか。
- 測量タイプ明細表の「人件費等」行の意味を教えてください。
- 帳票出力時のフォント設定について教えてください。
- 表紙の各項目のタイトル名の変更方法を教えてください。
- 最低制限価格一覧表の出力について教えてください。
- 金抜き設計書の印刷は可能でしょうか?
- Excelファイル(*.xls)に出力した帳票の数値を変更しても、計算結果が変わらないのですが?
サイト内検索
マスタファイルの編集・管理方法に関するご質問
- マスタ編集で単価がうまくコピーできません。
- 以前のバージョンのマスタをダウンロードすることはできますか?
- 独自作成歩掛を新規マスタに移行する方法を教えて下さい。
- 過去のマスタファイルは削除してしまっても良いのでしょうか?
- マスタ名を単価、歩掛年度の判断できる名称(H28_4など)に変更してもらえないでしょうか?
サイト内検索
歩掛や単価の根拠、考え方に関するご質問
- 積算年月度に合わせた歩掛・単価マスタの選択基準を教えてください。
- 水質分析の単価の出典根拠を教えてください。
- 重油単価の根拠について教えてください。
- 電気通信施設の員数の端数処理について教えてください。
- 護岸詳細設計の端数処理設定の根拠について教えてください
- ライトバン損料の根拠について教えてください
- 割増賃金の計算方法について教えてください。
- 公共下水の照査の低減率の考え方について教えてください。
- 道路詳細設計(1km未満)の考え方について教えてください。
- 日当の計上方法について教えてください
- 一般構造物設計の仮設設計について教えてください
- 労務単価の時間外割増の算出式の根拠を教えてください。
- 国土交通省の単価の端数処理について教えてください。
- 地籍調査の補正の根拠について教えてください
- 単純箱桁橋の径間補正ついて教えてください。
- 低水流量観測の移動工数の計算根拠を教えてください。
- 地質調査の搬入路伐採の補正について教えてください。
- 現地測量の作業計画の扱いについて教えてください
- UAV写真測量の構成について教えてください。
- 流量観測業務の積算の仕方について教えてください。
- 護岸詳細設計の補正の端数処理について教えてください
- 各現地測量歩掛の違いについて教えてください。
- 橋梁設計のJIS桁利用の歩掛の根拠を教えてください。
- 潜水士の単価の使い分けについて教えてください。
- 国土交通省の基準について教えてください。
- 流木対策調査の作業区分について教えてください。
- 国土交通省で使用しているライトバンについて教えてください。
- 維津美のシステムに出てくる言葉の意味(該当箇所)を教えてください。
- 橋梁予備設計の変化率の端数処理設定について教えてください。
- 国土調査法第19条第5項の歩掛の根拠について教えて下さい。
- 地中レーダー探査について教えて下さい。
- 地質調査の選択単価について教えてください。
- 水文観測所保守点検業務積算基準(案)の移動工数の根拠を教えてください。
- 測量の「土地現地調査書の作成」の歩掛の引用元について教えて下さい。
- 港湾局のボーリングマシン・グラフトポンプの損料の考え方について教えて下さい。
- 橋梁上部工の補正の端数処理について教えて下さい。
- 国交省の安全費の有効桁数を教えて下さい。
- 港湾局の業務成果品費の算出について教えて下さい。
- 防衛省用地測量の各区域の扱いについて教えて下さい。
- 道路詳細設計(単独区間)の補正の端数処理について教えて下さい。
- 管路調査関連の歩掛は登録されておりますでしょうか。
- 農政局のライトバン運転費について教えて下さい。
- 橋梁設計の補正の端数処理桁について教えて下さい。
- URの埋標の計上金額について教えて下さい。
- 現地測量の歩掛が2種類あるのですが、違いを教えて下さい。
- 安全費を各代価で計上する方法を教えて下さい。
- 解析等調査業務費分の市場単価の電子成果品作成費での扱いを教えて下さい。
- 市場単価が電子成果品作成費の対象となる根拠はありますでしょうか。
- NEXCO施設工事「CCTV設備設計」の考え方について教えてください。
- ガソリン単価の端数設定について教えて下さい。
- 撮影面積の算出根拠について教えて下さい。
- 岩手県版の経費の扱いについて教えて下さい。
- 電子計算機使用料の金額の違いについて教えて下さい。
- 設計業務の補正タイプの根拠について教えて下さい。
- 設計業務(一般構造物設計)の現地踏査に電子計算機使用料は必要ですか?
- 解析等調査業務分の市場単価を電子成果品の対象外に設定した理由を教えて下さい。
- UAV関連の歩掛はありますか?
- 直接人件費の計上方法を教えて下さい。
- 水道施設歩掛の出典元を教えて下さい。
- 国土地理院の旅費交通費の算出根拠を教えて下さい。
- 安全費の集計方法の切り替え方を教えて下さい。
- 集計方法の違いにより安全費の金額が異なってくるのですが。
- 土質ボーリング単価の根拠について教えて下さい。
- 業務成果品費の金額が合わないのですが。
- 成果検定費の0円単価について教えて下さい。
- 水準点設置の地域による変化率について根拠を教えて下さい。
- 補償の歩掛で個別に端数処理が設定されているのはなぜですか?
- 「※部材単価要入力」の記載について教えて下さい。
- 道路詳細設計の補正の考え方について教えて下さい。
- 過去に積算したデータから使用した歩掛マスタのバージョンを知る方法はありますか?
- 用地調査等歩掛の補正方法について教えて下さい。
- 補償調査業務で工損調査の項目が見当たらないのですが。
- 現地測量で作業量が0.14k㎡以上の場合の計算方法を教えて下さい。
- 端数処理設定の根拠を教えて下さい。
- 下水道積算基準の端数処理方法について教えて下さい。
- 解析等調査業務(国土交通省)の打合せ協議の歩掛が登録されていません。
- 防衛省の施設測量で、基準数量あたりの作業量が変化した際の考え方がわかりません。
- 補償業務に「建物登記記録調査」がありません…
- トンネル設計の類似構造物に、電子計算機は係るのでしょうか?
- 国土交通省の「基準点設置」に、地域差による変化率や精度管理費は含めるのでしょうか?
- 国土交通省の旧来の成果品作成費(印刷製本費)の計算結果が手計算の金額と異なります。
- 維津美で積算した「その他原価」「一般管理費」の金額が、手計算の金額と異なります。
- 内訳項目配置選択の画面で、規格欄に⑬や(21)といった文字が表示されていますがこれは何ですか?
サイト内検索
FAQよくあるご質問
FAQ
よくあるご質問
- Q01新システムはどう進化したか?
- Q02なぜ弊社システムなのか?
- Q03弊社システムの特徴は?
- Q04「維津美」及び「積み上手」とは?
- Q05この積算システムを使うメリットは?
- Q06リースは可能ですか?リース率は?
- Q07使用可能な機種は?
- Q08ネットワーク対応は可能ですか?
- Q09初心者でも積算可能ですか?
- Q10積算資料にない項目の積算は可能ですか?
- Q11逆計算は可能ですか?
- Q12経費率の変更は可能ですか?
- Q13金額の丸めは可能ですか?
- Q14歩掛の変更には対処可能ですか?
- Q15複合見積は可能ですか?
- Q16様式のカスタムは可能ですか?
- Q17台数が多くなると安くなりますか?
- Q18エクセルにデータ変換は可能ですか?
- Q19バージョンアップ費用は?
- Q20販売実績は?
- Q21導入後のサポートはどうなっていますか?
- Q22市場単価の切り替えは可能ですか?
- Q23変更積算は可能ですか?
- Q24年度をまたいだ積算は可能ですか?
- Q25USBキーを破損してしまったのですが?