維津美の広場

計算比率の使い方について教えて下さい。

変化率の乗じ方について

2017/07/03

お世話になっております


国土地理院の東北地方測量部の案件で変化率の指示が出ていました。
そこで問題発生なので、ご教示いただきたくお願いします。


※添付資料参照※
68kmは、変化率は-0.17=0.83
77kmは、標示板ともに変化率-0.12=0.88
と認識しました。


一等水準測量には補正のタブに直接入力できるようになっておりそこにそれぞれ変化率を入力しました。
ところが、標示板には補正のタブに直接変化率を入力できる欄がありません。
そこで、普段使っていない「計算比率」の枠に入力したのですがこの欄に不慣れのため、0.88と入力してしまい思いがけない金額になってしまいました。


そこでマニュアルを見ているのですが、「計算比率」がよくわかりません。
「計算比率」とは補正と同等にとらえてよいのでしょうか。
「計算比率」に数値を入れると人工に乗じることになりますが補正と同様な乗じ方ができるようにならないものでしょうか。
変化率は人工に乗じるというルールが地理院にはないと思いますがいかがでしょうか。

Re:変化率の乗じ方について

2017/07/03

□□□□株式会社
○○様


いつも大変お世話になっております。
システムラン ○○と申します。


表示板の補正の設定ですが、計算比率をお使いいただいた場合『工程金額』か『延人日数』のどちらかに率を乗じる設定となります。
※設定の変更につきましては、人件費設定のタブ内 [計算比率を延人日数に適用する] のチェックの
有無にて変更いただけます。


通常の変化率と同じように設定いだだく場合は、大変お手数ですが変化率の追加をお願いいたします。


補正タブの項目の追加ボタンより、補正係数の名称を入力、OKボタンを押してください。
補正が1行追加されますので、工程変化率の直接入力の記載が出て参ります。


追加された補正の設定ボタンより、補正を追加・設定していただく事も可能です。
設定方法の手順が必要な場合はご連絡ください。


以上、ご確認いただきご不明な点がございましたらご連絡くださいますようお願い申し上げます。